LAMY 2000 プレミエステンレス

万年筆を購入してみました。
市場ではペリカンの万年筆が大盛況なわけですがそこはあえて無視で・・・(笑)

LAMY 2000 プレミエステンレスです。

相変わらずのメタリック調なアイテムをゲットです。
実際にステンレス素材で作られており、まあ、重いこと・・・

でも、その重さを求めて買っているので私は全く気にならないのですが(笑)

ペン先はEF(極細)にしました。海外物はFでも結構太字になってしまうんですよね。

後ろ側にうっすらと線が見えるのが吸入式の証。これをひねることでインクを吸入します。
書き味はソツの無い印象を受けました。
今まで高い万年筆は敬遠してきたのですけど、思い切って購入してみて良かったと思っています。

字を丁寧に書くことが出来る、私には魔法のペンになります。
(かなり字には自信が無いので・・・)

そうそう買い換えるものでない万年筆なんですけど、どこまで付き合っていけるか、期待したいですね。

イタリアにて

もう2月も半ばになろうかという感じですね。

こないだ正月だったのになぁという感じはいまだにぬぐえませんが・・・

さてさて、本日はイタリア、フィレンツェからお届けします。
Twitterでもちょくちょくつぶやいていたのですが、仕事にて、フィレンツェに来ております。

当然、仕事の話は書くつもりもなく!イタリアに着いた早々通信会社TIMにて現地SIMをゲットいたしました。

出発前に当然のようにXPERIA Z1fのSIMロックを解除してもらい、準備は万端であります(笑)
docomoに任せてると1日2980円(スマホの場合。FOMAだと980円の定額制となります)の定額制が適用されます。今回、10日は居るので単純に29800円の請求が来ることになります。あほらしすぎて払えません。

海外はSIMフリーが当たり前。なんなんですかね、SIMロックって・・・しかもiPhoneに関しては全社横並びで解除しない始末・・・

まあ、鎖国やらガラパゴスやら言われる所以でしょうね。江戸時代から変わっていません。

さて、TIMの価格ですが、

ちと見づらい画像ですが・・・

2GBで10€、5GBで20€、通話オプションをつけたら+10€です。

普段、3GB前後で一カ月を過ごすので、5GBを契約したのですが、これでも破格に安いです。通話オプションをつけても30€、現在為替が140円前後なので、それで計算しても4200円で、10日間は全く問題なく過ごせる、ということになります。

日本には残念ながらこういった契約体型は有りません。プリペイドもあるには有りますが、高いですね。しかもすぐ無くなる。最近はMVNO業者が出すにはだしていますが、これです。
高すぎでしょ。いかにも沢山なんでも出来る、的に書いてますけど・・・

年間契約を押しつけるやり方だけなので、海外からくると不便極まりないとおもいます。もちろんヨーロッパにも年間契約は存在しますが、どっちを選んでくれても良いよ、というように間口は開いてあります。

宿のwifiが全く安定せず、結局このブログもテザリングを使用して書いていますが、こういったことも気にせずデータを使えるのは嬉しい限りですね。

docomoIDが認証できませんと、しつこすぎるくらい聞いてくるのが鬱陶しさ極まりないですが、まあ、我慢しましょう。

LINEも通話も出来ますし、少し知識があれば、海外での通信はほんとに格安におさめられるので、海外旅行をする方はちょっと検討してみたらいかがでしょうか。

ちなみに、TIMのAPNは「ibox.tim.it」余計なパスワードとか要りませんよ。

ハードルとしては、
1、SIMを買う時に多少の英語力が要る。
2、SIMフリー端末でないとダメ。
3、自分でAPNの設定をやる必要がある。

まあ、きわめて低いハードルかと思います。docomoスマホお持ちなら、3150円でSIMロック解除してくれます。(auは周波数の違いで他社SIMは使えません。iPhone持ちの方はさようなら)

そんなフィレンツェの夜でした。

あけました

新年明けましておめでとうございます。
2014年もいよいよ開幕、といったところです。

昨年も書いたとおりに、2013年は波乱にとんだ1年でした。
今年は穏やかに過ごしたいと思うのですが。。。

このブログもかれこれ2005年からスタートしておりますので、10年目のスタートということになりますでしょうか・・・ネタの内容もさすがに10年もすると様変わりしますね(笑)

当初はさみしさ紛わせ・・・からスタートしたブログでした。ラグナロクオンラインと携帯(今でいうガラケー)の話がメインだったような気がします。当時はスマートフォンなんて欠片も無かったんですけどねぇ(笑)

当時はSAMSUNG端末がお気に入りだったのです。薄型端末やカメラにこだわったPHOTOS 920SCなど、魅力的な端末が多かったのです。そこで海外で発表されたOMNIAが日本にも来る!ということで私は非常に喜んだ覚えがあります。

しかしそれはぬかよろこびに終わります。なにせまあ、海外仕様とは相当かけ離れたモデルとなって発売されたからです。
そんなこともブログに書いた覚えがあります。

iPhoneに折檻され、みるも無残な日本の携帯事情となってしまいましたが、まだまだガラケーは現役。もう少しは頑張ってくれることを期待しつつ・・・

私の生活スタイルもガラリと変わり、ラグナロクオンラインも全く出来なくなったのですが、検索するとこんなブログを見つけました。
少し古いブログですが、的確に言い当てていらっしゃると思います。
思い出深いゲームです。リアルでも何人かにはお会いしました。全て途絶えてしまいましたが・・・
PCに向かう時間が減ったため、オンラインゲームが出来なくなったのですが、スマートフォンラグナロクオンラインモバイルストーリーなるものがあります。全て、とはいきませんが、音楽やキャラなどほぼラグナロクオンラインのPC版を世襲しています。これで私は昔を懐かしむこととしました(笑)
もし、このブログをご覧になられている過去の方で、私に会いたいな〜と思われる方は「リズル」サーバーにてソードマンのコンコードがおりますので、そちらにお声掛けを(笑)常に接続しているわけではありませんが、お時間が合えばお話しましょ(*^_^*)

未来を見据え、過去を懐かしみ、今を生きる。

年を経ても変わらぬ心と思いを持ち続ける事がいかに難しいことか。最近は非常にその想いを強く持っています。

さてさて、そんなわけで2014年スタートです。

XPERIA Z1f (2)

さてさて、連投行きます。

液晶の輝度の話は前回しましたが、暗めの設定で自動にしているとまあなんとか使えるレベルであることがわかりました。しばらくはこの運用で試してみたいと思います。

スタミナモードとはいえ、液晶を酷使するとやはりバッテリーはガンガン減っていきます。過信するな、というところではないでしょうか。

Wi-Fiの掴みの悪さ、も話題になっています。これはどのタイミングで、というものによるのかな、と思います。
私の場合、スリープモードからの掴みの回復は全く悪い、です。一度OFFにして、再度ONにしないと掴みさえしません。待機中はWi-FiをOFF、という設定にしているためだと思いますが、これをはずして明日また検証してみたいと思います。一度Wi-Fiが途切れるとつかみに行くのにもたつく感があるのは確かですが、使えないレベルではないです。感じ方の問題でしょうか。
一度掴むとまあ、めったに途切れはしません。

アプリなどのデータ移行後、色々アプリも動かしましたが、概ね問題無さそうです。

やはり、すべてな上で満足のいく端末というものはなかなか無いもので、このZ1fでも、90点前後かというところですね。ただ、このレベルで推移してくれる端末なら2年は耐えれる可能性があります。DesireHDしかり、RAYしかり。

すでにSONYは新しいフラッグシップモデルの発表を年明けに予定しているようですが、ここまでくると似たり寄ったりになると私は思います。回線速度もcoreも年を追うごとに速くなるのは自明の理。追いかけても追いかけても追いつきません。
ユーザー満足度の落とし所は何処なのか。
今回のガラスとアルミボディで一つの形が出来上がったと私は思います。思えばiPhoneも4までが私の好きな形でした。5になると何故か私的には不格好というか、どうも腑に落ちない形になってしまい、買う候補からも外れてしまいました。

最近はめっきり、端末のネタも書かなくなりましたが、それだけ、心沸き立つ端末が無くなっている、ということだと思います。
この端末で艦これも動くし、楽天RMSも一通りさわれます。FLASHが動かない、と嘆く人はもう少しお勉強しましょう。

私はあくまでユーザーです。開発者ではないので、心沸き立つアイテムが出るなら、また、食指が動くかも。タッチパネル+高速、このカテゴリーから逸脱したアイテムが出てくるのを待ちたいと思います。

とにもかくにも、年の瀬です。

槙原敬之ではないですが、皆様に素敵な笑顔が積もりますように。

XPERIA Z1f

お待ちかねでした。ようやく発売となりました。

小さい端末が欲しくて色々浮気もしておりましたが、ようやく本命が来てくれました。

前回もお話ししたように、今年は激動の年、おまけにインフルエンザにもかかってしまう始末。

そんなに様々なことを濃縮しなくても良いだろうに、そんな一年の終わりを迎えようとしています。

さてさて、そんな中、なんとかZ1fをゲットしましたので、触りのレポートでもしてみようかと思います。

もともとライムを狙っていたのですが、なかなかモックがアップされず、現物の確かな黒を予約していました。
直前でライム在庫を確認して、色変更、ライムをゲットすることとなります。
外観チェックやドットの確認を行い、自宅にて調整開始。

液晶は何でしょうか・・・やはり少し黄ばみがかっているというか。RAYの発色の良さを何故出せないのか、疑問なんですが。以前購入したXPERIA Pの黄ばみはひどいものでしたが。そこまでではないのですが、黄ばみがかっていますね。ですが、今回はホワイトバランスという機能が付いています。これにより、黄ばみを和らげることは可能です。ですが、数値をいくらにしたらよいかでなかなか悩みます。某掲示板では100というのは踊っていましたが。

ちなみにその掲示板で賑わっていた液晶とストレージに関しては、私は東芝Samsungでした。
どちらでもよい話ですが。

次にカメラ機能。思ったほど画質が良くない。全てオートでやってみましたが、皆微妙な写りとなります。夜景は綺麗に撮れてましたが、ノイズが多くなる感じですね。ISOがあがると当然ノイズは増えるのですが。
まだ、ほとんどどこにも持ち歩いていないので、カメラに関してはしばらく様子見でしょうか。

画面や動きに関してはまあ、ヌルヌル動きます。ここら変はさすがですね。ひっかかりを感じるところは無いです。
Z1よりもストレージを半分に減らされてますが、全然問題ありません。そもそも5インチ以上の端末は今回全く興味がありません。
片手で右端上まで届くことが大前提です。

皆さんも書かれているスタミナモードについでですが、まだ、検証中ですので、何とも言えませんが、保つ感じはします。しばらく検証ですね。

それ以外はまあ、いつも通りのスマホと言いますか、中身に関してはそこまで大きく変わったものでは無かったです。わかってることですが。

ただ、この外観、ガラスとアルミボディ、そして大きさ。ようやくRAYの後継機となりうるか、という端末だと思います。
これから私もかなり様々なことを変革しなければならず、当分ガジェットとも距離をおかなければなりません。そんな年末の最後に出てきたこの端末が長く使える端末であればよいなと、思うばかりでございます。

今年もあと1週間

今年もいよいよ後一週間となりました。

皆さんにとってはどんな年だったのでしょうか。

私は激動の一年であったと、言わねばならないでしょう。

新しく向かっていく場所には、今までの様々なものを捨てて行かねばなりませんでした。

今まで自分を形成してきた様々なモノがざっくり削り取られ、新しいモノに置き換わっていく様子をじわりじわりと感じる一年だったと思います。

自分をとりまく環境ががらりと変わり、また一から構築していかねばならないこと。
捨てきれないものにいつまでも縛られてないで、新しい場所に踏み出さねばならないこと。
それはもう一方も同じだということ。

転機だったのだろうな、と思います。

また、書きますね。