新型i-modeの苦悩?

6月10日に富士通製のF-09Aが店頭に並びます、ですが、JavaScriptが利用できない状態で販売を開始するようです。

今回のi-modeブラウザに致命的な欠陥が認められ、販売停止になっていたN-06A、P-07A、N-08Aに関しても順次販売を再開するようです。これはdocomoにとってはかなりな痛手となったと見受けられます。

夏商戦しょっぱなからけつまづいた状態ですので、見切り発車せざるを得なかったのでしょうね。そんな中、auからはソーラー携帯、SBMからはmirumo 934SHなど、順当に販売されてきています。

こういったミスは出してみないとわからない、では無いと思います、かなりな検証を重ねた結果だとは思いますが、やはり開発期間の短縮など、技術者泣かせな販売方式の限界を感じざるを得ません。

前から話している通り、新しく買い替えを迫る販売方式には無理が来ています。ですから、コンテンツを充実させ、今までの携帯にアップロードさせる形で常にその端末を新しい状態に保つ仕様が良いと私は思うのですよ。

これはiphonenokia端末が普通に行っていることです。N82でもカスタマイズして自分用に使いやすくしていけば必ずお気に入りの一台になってしまうのですから。欧米の生活習慣をモロに反映した端末なんですよ。外国の車は潰れやすいですが、部品を換えてやれば何年でも走ります。ですが、日本の車はどこか壊れるといっぺんに全部壊れます。日本製みんなに言えることで、ソニー電池とはよく言ったものです。ただ、壊れるまでは長いんですよね。

携帯じたいの契約数はすでに1億を突破しており、ほとんどの日本人が1台は携帯を持っている計算になります。

だからこそ、次の戦略をたてないといけないと思うのですけどね・・・

まあ、携帯屋でない私が色々言ってもしょうがないのですけど

この間、会社がauの法人契約をするといって、最新式のau法人携帯E05SHが導入されました。これ、なかなかいいですよ。防水、耐ショック、セキュリティもPHSモジュールと今考えられるあらゆる要素を端末に注ぎ込んでいます。
ただなぁ・・・これ、持ってるとハンディスキャナーと勘違いされます(笑)

リスモが付いていないau端末は珍しいのではないでしょうか。KCP+のため、若干のもっさり感はありますが、データ容量も700Mありますし、法人として使うにはまったく問題ない端末かと
ただ、通話品質がなんだかよくない・・・これは今のauの電波によるものなのかこの端末の問題なのかわかりませんが、話しづらいのは確かですね。
なぜかお財布ケータイに対応しています。これでGSMに対応してれば鬼だったのですけどね、グローバルパスポートCDMA止まりです。赤外線もBluetoothもあり、液晶がQVGAなことをのぞけばほぼ全部入りといわせるものです、大容量バッテリーパックにも対応しています。ストレートで防水って今ほとんど無いですよね。この端末はそういった意味でも希少な端末かもしれないですね。
あと、意外なほどに未対応なアプリブラウザが無い
前回のE03CAはかなりブラウザで制限されたのですけど、今回はGREEもモバゲーも全て動きます。通常使うに支障もないですね

ただ、方向キーが押しづらいです

いつのまにかE05SHのレビューになってしまいました