SONIM XP6

 

f:id:contemi:20160315234807j:plain

f:id:contemi:20160315234829j:plain

さてさて、珍しい端末を手に入れましたので、レポしたいと思います。

アメリカのAT&T専売で販売されているSONIMという会社のXP6という端末です。

見たら解るとおりにテンキーを備えたandroid端末になります。

ストレート端末でテンキー付きでandroidといえば、ほとんど思いだせないのですが、旧イーモバイルから細長い端末が一つ出ていたのと、auからINFOBARがあるくらいで、ほとんど日本では出回ってないのではないでしょうか。

また、防水、防塵、耐衝撃、というものに限定すればゼロでしょう。

このXP6はそれらを兼ね備えた貴重な端末となります。

以前同じような感じで、こんな↓

f:id:contemi:20130425231206j:plain

端末を仕入れた事がありましたが・・・(笑)

今回は変態の一言で終わるのかどうか・・・(笑)

到着してからsimカードを入れようとしたところ、なんとsimカードトレイが入っていません。セカイモンから輸入したのですけど、3週間待ってこれかよ・・・という結果になりました。まさかsimカードトレイが入っていないとか考えもしませんでした。

これに関してはセカイモンに通知していますが、今のところ、返答は来ておりません。

発注者には連絡しているようですが・・・泣き寝入りするつもりはありませんが何せ相手はフロリダに住んでいるようで、簡単にはいかなそうです・・・

simはナノsim。アダプターつけて入れられそうではあるのですが、かなりリスキーな匂いがするので、かぎづめのついたピンセットを購入。ひっぱりだす練習を重ねた結果、なんとかsim取り出しに成功しそうな感じです。

思いきってsimをソケットに押し込む。当然爪では取れない位置までもぐりこみます。

そこで、ピンセット登場。なんとかひっかけるようにして、取れる事を確認しました。

これはかなりリスクのある行動です。取れなければ、simも端末もお陀仏になりかねません。普通ならやってはいけない行動だと思います(笑)

どうやらdocomoLTEを拾っているようで、それなりの高速接続が可能のようです。

bandは一応調べておいたのですが、実際に繋げてみるまでは信用できません。

 

これでようやく、最低限動かせる環境整いました。

 

次は日本語化です。当然のごとく日本語の環境はありません。選べるのは英語とスペイン語のみ。

MoreLocale 2を入れるも、rootを取れ、という言葉を返して完全に沈黙。

まあ、英語でも使えない事はないのですが、なんとかならないものかと色々試してみましたがrootを取るしか選択肢がなさそうです。

しかし、この端末、NETで調べてもまあ、個人のブログやらサイトやら何もありません。紹介ページか海外の使用例サイトしか出てこないのですよ。

日本の方はこれ仕入た人いないのかなぁ。

んで、問題はroot。

プログラムのスキルなど皆無な私に取れるはずもなく。このまま英語での使用でやるしかないかなぁと色々調べていると、一発rootというものがあるじゃないですか。

早速ダウンロードインストール。

サイト上で端末を認識してくれればroot出来る可能性があります。

コネクトしろということで繋げてみると、どうやらしっかり認識しています。

可能性ありか・・・

ところが、開始直後に固まって終了。次も終了。3回目も終了。

あら・・・出来ないのかな・・・

そう思って押した4回目にコードがスパーっと流れてコンプリート。

root完成、と出ました。

ほんとかなぁ・・・

端末で確認すると、superuserがあるじゃないですか!

ここで再度、MoreLocale 2を使用。なんと日本語化完成です。

しかも中華フォントではない、丸みを帯びたフォントですね。

とりあえず、ここまでが今の奮戦記です。

使用感はまた気が向けば書きますね~